最近は2つ結びもお気に入りの長女です。
でも、2つ結びは幼稚園でほどけてしまった時にはそのままになってしまうので、お昼に家に帰ってくる日だけにするようにしています。
日本の幼稚園に通った時は、髪の毛を結ばないで行っても、先生たちが毎回可愛く結んでくれていましたが、フランスではほどけてもそのまま放っておかれるだけです。たまに器用なお友達が結んでくれる時もあるみたいですが…。
動画のフランス語解説
- 髪の毛を真ん中で分ける
séparer les cheveux au milieu - ふたつ結びにする
faire deux couettes
ex) Je te fais deux couettes.
ふたつに結ぶね。 - « …j’arrive pas à le faire proprement »
→ …je n’arrive pas à le faire proprement
※ 話し言葉では、ne が省略されることが多いです。
→ le それが
ここでは、髪の毛を真ん中で分けることを指しています。
※ 名詞に付く定冠詞ではない為、à le は au になりません。 - arriver à 不定詞
うまく〜することができる