小さい頃は、髪の毛を乾かすのも嫌がって大変だった長女も、今はスクリーンタイム(我が家にはテレビがないので、週に何回かは、やることをやったら夫がスマホを見せています)というご褒美につられて、素直に髪を乾かさせてくれるようになりました。
ついでにこの時間に、日本語で50位まで一緒に数えて、日本語も強化しています。日常生活で、大きい数字を使う事があまりないので、中々前に進みませんが、そのおかげで、長めにドライヤーが出来るので、助かっています。
次女は、まだ赤ちゃんの細くて柔らかい髪の毛なので、ドライヤーいらず。この柔らかい癖っ毛(両親と姉は直毛なのに謎です)が濡れてクルクルになるのがまたたまりません。
動画のフランス語解説
- (自分の)髪を乾かす
se sécher les cheveux
ex) Elle s’est séché les cheveux.
彼女は(自分の)髪を乾かした。
※ se は間接目的語のため、過去分詞は性数一致をしません。
ex) Sèche-toi les cheveux!
髪を乾かしなさい! - (私が君の)髪を乾かすよ。
Je sèche tes cheveux. - ドライヤー
un sèche-cheveux - attraper froid
体を冷やす、寒気がする、風邪をひく - vouloir que 接続法
〜したい
ex) Veux-tu que je sèche tes cheveux?(sécher 接続法)
髪の毛を乾かそうか?
(私に髪の毛を乾かしてほしい?)