三つ編みを気に入っていて、毎日三つ編みで幼稚園に行っていましたが、急にある朝「もう三つ編みにしないで!」と悲しそうに言ってきました。
Étiquette : フランス語動画
髪の毛をふたつに結ぶ
日本の幼稚園に通った時は、髪の毛を結ばないで行っても、先生たちが毎回可愛く結んでくれていましたが、フランスではほどけてもそのまま放っておかれるだけです。たまに器用なお友達が結んでくれる時もあるみたいですが…。
髪をとかす・髪を結ぶ
年中さんも半ばになって、ようやく髪の毛を結びたがるようになった娘。お友達の影響を受けているようです。どんな髪型にするか、毎朝指定してきます。私の手先が不器用なので、凝った髪型はできませんが、鏡を見ながら嬉しそうにしている娘を見て、私も嬉しくなっています。
スーパーへ行く
今回は、私のフランスのスーパーのオススメをご紹介します。
私がオススメしたいのは、生鮮食品に特化した「Grand Frais」や「fresh」です。
中心部から外れた所にお店があるので、車を持っていないと行きにくいという不便さはありますが、おいしい野菜、果物、魚介類にチーズが手に入ります。種類も豊富です。
薬局へ行く
フランスでは、薬局に予防接種の処方箋を持って行くと、その場で注射器付きのワクチンをもらえます。それを冷蔵庫で保管して、病院の先生にかかる日に自分達で持って行くというのが、フランススタイルです。
午後の時間の言い方
今回の動画では、「20:15, 20:30, 20:40, 20:55」の言い方をご紹介します。
午後の時間の言い方は、私の肌感だと、「8時」ではなく「20時」と言う人の方が多い気がします。
そして、前回の2つの動画と大きく異なるのは、「13時〜23時」という言い方をする場合(1時〜11時ではなく)は、分も数字をそのまま読まなければなりません。