今回の動画では、「7:40, 7:45, 7:50, 7:55」の口語的な言い方をご紹介します。
日常会話でよく耳にする言い方です。
正式な言い方は、駅や空港などでのアナウンスなどに使われます。
日常会話で使っても、そんなに違和感はありませんが、話し言葉では、正式な言い方をする人は少ないです。
動画のフランス語解説
※ 時間を表す「heure」は、1時の時は単数形で、 »une heure » ですが、2時以降は複数形になるので、 »deux heures » 要注意です。
① は話し言葉、② は正式は言い方です。
- 7:40
① Il est huit heures moins vingt.
② Il est sept heures quarante. - 7:45
① Il est huit heures moins le quart.
② Il est sept heures quarante-cinq. - 7:50
① Il est huit heures moins dix.
② Il est sept heures cinquante. - 7:55
① Il est huit heures moins cinq.
② Il est sept heures cinquante-cinq.