迎えに行く(aller chercher)

フランスの幼稚園では、食堂でお昼を食べない子は、家に帰ってお昼を食べて、また戻ってきます。
我が家も、週に2回は家でお昼を食べているので、そんな時は、お昼前にお迎えに行き、夕方もう一度お迎えに行きます。
フランスの幼稚園は、保育園の機能も兼ねているので、1日の拘束時間が約8時間と長めです。(その為水曜日が休みで、週に4日幼稚園に通います。)なので、夫の在宅ワークの時は、家でみんなでお昼を食べるようにしています。娘も、お昼家に帰る方がいいみたいなので、そうしています。ちょっと日本ではないスタイルですよね。

動画のフランス語解説

迎えに行く

  • aller chercher 人
    ex) Je vais chercher ma fille à la gare.
      駅に娘を迎えに行きます。
      Je vais la chercher à la gare.
      駅に彼女を迎えに行きます。
    ※ 補語人称代名詞(ここでは la)に書き換えた時、場所が変わるので、要注意です。

その他

  • demander un service
    頼み事をする
    ex) Je peux te demander un petit service.
      ちょっとお願いしたいことがあるんだけど…。
    ※ « petit » を入れると、「ちょっとお願いできる」といったやんわりな言い方になります。
  • si
    (ここでは)〜かどうか
    ex) Je ne suis pas sûre si je peux revenir à temps.
      時間に戻ってこれるかどうか確かではない。
  • à temps
    時間通りに、遅れずに

動画でフランス語

Laisser un commentaire

Votre adresse e-mail ne sera pas publiée. Les champs obligatoires sont indiqués avec *