次女も2歳になるし、甘い物解禁するかと、お砂糖の入ったスポンジケーキに挑戦してみました。
結果は、失敗です…。
スポンジの上部はふっくらと出来上がったのですが、下の方はカチカチ。
ということで、スポンジの上部だけを使ってマスカットショートケーキを作ってみました。
キャラクターの顔は、これまた初解禁のチョコペンで、アンパンマン。
実は、アンパンマンミュージアムに一度行っただけの知識ですが、印象に強く残ったみたいで、「アンパンマン!アンパンマン!」と言っているのです。さすがはアンパンマン!
次女は、まだ食べたことのないケーキや生クリームを警戒し、ケーキに入れるように切っておいたマスカットしか食べませんでした。生クリームが付いているのは嫌だったようです。
結果として、お砂糖もチョコも食べなかったので、もう少し甘い物は与えない生活にしようと思います。
しかし、この機会を逃さないのが長女。
普段は甘いお菓子を食べられないので(アイスやお菓子は家に常備せず、外食など限られた時のみ与える方針)、こういう時はここぞとばかりに甘いものに食い付きます。
追いチョコペンでご満悦でした。
普段のチョコは、カカオ80%前後のものなので(クリスマスやイースターの時は、ミルクチョコもあげていますが、ダークチョコも結構好きみたいで、本当のチョコ好きです)、甘々チョコにも嬉しそうです。
ということで、主役はケーキに見向きもしませんでしたが、長女がほとんど食べて一応ケーキは売り切れました!といっても、半分は失敗して食べられなかったのですが…。苦笑