【動画】妻はスマホとクレカは別々

夫とは対照的に、機械音痴の私は、スマホとクレジットカードを分けています。
現金で支払うのは日本にいる時だけで、フランスでは安全面で、クレジットカードしか持ち歩きません。

まだ小切手で支払う人も残っているフランスで(最近は小切手を受け付けないお店も多くなりました)、クレジットカードを使っているのは、私は現代的だと思っています。
それでも…、時代には少し乗り遅れているようです。

世の中どんどん便利になってきて、スマホひとつで色々できますが、何か怖いので、私はリスク分散という名目で、アナログに生きています。スマホがなくても(ネット環境が悪かったり、電池残量が少なくても)電車にも乗れるし、支払いもできるし、時間は腕時計(もちろんアナログ)でわかるし、移動中はもっぱら(紙の)読書です。

ということで、私がスマホだけ持っていても何も支払えないことを長女もなんとなく理解しているので、突発的に何かを買えないことも理解しています。幼稚園の近くにパン屋さんがあるのですが、菓子パンを食べたい時は、もう一往復歩かせてから(家に帰ってクレカを持って戻ってきて)買ってあげています。
惰性で甘い物を食べないように、また、菓子パンひとつでも幸せを感じられるように(わざわざ歩いて買いに行ってまで欲しいかを考え、ゲットする)との思いからです。

動画のフランス語解説

  • 否定疑問文の答え方
     » Tu ne peux pas payer… »
    「払えないよね」に対する答え方は、日本語訳にするとややこしくなりますが、払えるなら « Si »、払えないなら « Non » になります。
    – Si, je peux payer.
    – Non, je ne peux pas payer.
  • un petit pain
    クロワッサンやパン・オ・ショコラなどの vienoiserie 全般を言います。
    プレーンのクロワッサンを除いて、基本的に甘いパンなので、動画では菓子パンと訳しました。
  • une carte bleue
    クレジットカード(une carte de crédit)のこと
  • un aller-retour
    往復
  • à pied
    歩きで

動画でフランス語

Laisser un commentaire

Votre adresse e-mail ne sera pas publiée. Les champs obligatoires sont indiqués avec *