今はストライダーといって、ペダルのない二輪自転車が売っていて、バランスを取る練習に使うのですね。
私の子供時代にはなかったような気がします。
ストライダーには、年少さん前後の子がよく乗っています。
サイズもその位の年齢の子用にできているので、もう長女には小さそうです。
ということで、長女はストライダーを飛ばしての自転車練習が待っています。
全くバランスの取れない、ちょっと小さめの自転車は、支えながら一緒に走るだけで、物凄く疲れます。
私の両親も、こんな大変な思いをしながら、私の自転車練習に付き合ってくれたのだなと、ウルッときます。
私もそうだったように、長女もいつか乗れるようになるのだと、頭ではわかっていても、やっぱり心配になるのが親心なのでしょうか。
目次 (Table des matières)
動画のフランス語解説
問題
「自転車の練習をした。」をフランス語にすると?
解答
Je me suis entraîné(e) au vélo.
- une draisienne
足蹴り式二輪車(自転車のペダルを取ったようなもの) - s’entraîner
(自分を)鍛える、訓練する、練習する - avoir peur de 物/不定詞
〜を恐れる、怖がる、心配する - pédaler
自転車をこぐ