この2月の終わりから3月の始めの時期は、キリスト教の行事、カーニバル(謝肉祭)です。長女の通う幼稚園では、マルディグラ(Mardi gras)と呼ばれる、カーニバル(謝肉祭)の最終日に、子供達が仮装して登園をしてもいい日です。
去年は仮装自体も嫌がったのですが(目立つことが嫌いな為)、この日に仮装しない方が目立つと説得し、渋々仮装して登園しました。今年は、もう少し積極的になったので、一緒に衣装を見に行き、選んだドレスを着て登園しました。
動画のフランス語解説
- マルディグラ(Mardi gras)
謝肉の火曜日
謝肉祭(un carnaval)の最終日
※ Mardi(火曜日)、gras(太った、肥沃な) - 〜に変装/扮装する
se déguiser en
ex) Elle s’est déguisée en princesse.
彼女はプリンセスに扮装した。(※ アクション)
※ « se » は直接目的語のため、過去分詞は性数一致します。 - 変装/仮装した
déguisé, déguisée
ex) Elle est déguisée en princesse.
彼女はプリンセスに扮装している。(※ 状態) - « se déguiser »(動詞)と « déguisé »(形容詞)の違い
動詞は、変装するというアクションを点で表し、形容詞は変装しているという状態を線であらわします。