今回は、「何が飲みたい?」と聞かれた時に、返す表現を紹介します。
友達との会話だけでなく、カフェやレストランでも使えるので、ぜひ使ってみて下さい。
私は、寒い時期は保温のコップに65度に温めたお湯を入れて、1日中飲んでいます。
特に温活などを意識している訳ではないのですが、この温度のお湯ってかなり中毒性があるんです。
飲んでも飲んでも飲みたくなる。わかってくれる人いますかね。
動画のフランス語解説
- 喉がかわく → avoir soif
ex) J’ai soif.
私は喉がかわいた。 - 何が飲みたい?
Qu’est-ce que tu veux boire?
Qu’est-ce que vous voulez boire? - どんな〇〇があるの?
Qu’est-ce que tu as comme 〇〇 ?
Qu’est- ce que vous avez comme 〇〇 ?
この〇〇に飲み物の種類(無冠詞名詞)を入れます。
ex) – ノンアルコール
→ Qu’est ce que tu as comme boisson sans alcool?
Qu’est-ce que vous avez comme boisson sans alcool?
- ワイン
→ Qu’est-ce que tu as comme vin?
Qu’est-ce que vous avez comme vin?
- フルーツジュース
→ Qu’est-ce que tu as comme jus de fruit?
Qu’est-ce que vous avez comme jus de fruit?