次女は時々、ハイハイでテーブルの下に入り、立ちあがろうとして頭をぶつけています。でもすぐに切りかえて、また歩き始めます。この前だけを見て、欲望のままに生きる赤ちゃんに、感心させられています。
動画のフランス語解説
- 頭をぶつける
se cogner la tête - テーブルに頭をぶつける
se cogner la tête contre la table
ex) Elle s’est cogné la tête contre la table.
彼女は頭をテーブルにぶつけた
※ « se » は間接目的語のため、過去形にした時、過去分詞 « coincé » は性数一致をしません。 - かくれんぼをして遊ぶ
jouer à cache-cache - テーブルの下に隠れる
se cacher sous la table - Mon coeur
恋人や子供を呼ぶ時に使われる言い方で、英語のハニーのようなものです。
ここでは、「心臓」という意味はありません。 - un bobo
赤ちゃんや小さい子に話しかける時に使う言葉で、大人同士では使いません。
「痛い痛い」というような意味になります。
ex) Tu t’es fait bobo?
= Tu t’es fait mal?
痛くした?