意外なのですが、フランスでは幼稚園児に対しても、遅刻に厳しいのです。
一度遅れて行った時に、入れてもらえずに、お昼休みまで家で過ごしました。
フランスは、(年に3分の1は仕事が休める公務員の)幼稚園の先生も人手不足で、1クラスが30人位います。その為、職員室に詰めている先生もおらず、クラス中の入退室に対応できる人員がいない、というのが理由のようです。
動画のフランス語解説
- 遅刻
un retard - strict
厳格な、厳しい - 幼稚園の先生
un maître, une maîtresse
ex) ニコラ先生 → Maître Nicolas
ソフィー先生 → Maîtresse Sophie
※ 日本と同じで、男の先生はほとんどおらず、日常会話で「どの先生のクラスなの?」と聞くときは、「maîtresse」を使います(Tu es avec quelle maîtresse?)。たまたま男の先生のクラスになった子は、「男の先生だよ。」と訂正していました(Non, c’est pas une maîtresse. C’est un maître.)。 - 昼休み
la pause de midi