私の場合は、長女の幼稚園を2ヶ月お休みさせる許可が出ましたが、お友達家族はそうはいきませんでした。
どちらの親も、幼稚園では学べない事を教えようとしているのに、「旅行=遊び」と捉えられてしまったのか、許可はおりませんでした。
ただ、1つ目の家族は、幼稚園の園長先生は休ませる理由を理解してくれていたこともあり、5週間の旅行に旅立ちました。
もう1つの家族は、私と一緒でフランスの幼児教育に不満があったので(1日が長すぎて、習い事をさせる時が限られる。外で自由に体を動かしたり、芸術的な学びがカリキュラムに組み込まれていない、などなど)、ヨーロッパの別の国に移住予定です。私と違って、不満ばかり言っていないで、行動に移せるのが素晴らしい!
フランス人の中にも、勉強が大変になる前の幼稚園生の時に、幼稚園ではできない体験をさせるのなら、少しくらい休ませでも問題ないという考えの人もいます。お友達家族もその精神で休ませていました。
皆さんは、欠席許可がおりなくても、子供の体験を優先して休ませますか?
動画のフランス語解説
- le pays d’origine
出身国 - faute de 無冠詞名詞/ de 不定詞
〜がないので、〜がなければ - un motif
動機、理由… - faire le tour du monde
世界一周をする - admissible ←→ inadmissible
受け入れられる、容認できる ←→ 受け入れられない、容認できない