【動画】よく使う調理器具

時々料理をしていると、長女が興味を示して踏み台を持って見にきます。
まだ次女が生まれる前に、一緒にお料理が出来たらと思い、子供用の調理器具も買いました。

でも現実は、次女も台に登ってきたり、2人ともやりたがったりで、あまり長女にお手伝いさせられる状況ではありません…。

特に、包丁を使わせる時は、もうヒヤヒヤで、「猫の手!」を連発し、長女の後ろから一緒に切ろうとするのですが、ひとりでやりたい長女は、それが気に食わないようで、毎回喧嘩になります。

動画のフランス語解説

問題

「まな板は必要?」をフランス語にすると?
※ フランスでは、小さめな果物や野菜は、小さいナイフで、まな板を使わずに切る人もいます。

解答

As-tu besoin d’une planche à découper?
Est-ce que tu as besoin d’une planche à découper?

  • 調理器具
    des ustensiles de cuisine(男性名詞)
  • エプロン
    un tablier
  • まな板
    une planche à découper
  • 包丁
    un couteau
  • おたま
    une louche
  • 泡立て器
    un fouet
  • 皮むき器(ピーラー)
    un éplucheur
  • ヘラ(フライ返しなども含まれる)
    une spatule

動画でフランス語

Laisser un commentaire

Votre adresse e-mail ne sera pas publiée. Les champs obligatoires sont indiqués avec *