本格的なコーヒーを淹れる

フランスのコーヒーといえば、主流はエスプレッソです。そこにお湯を少し多めに入れる人、牛乳を入れてカフェオレにする人もいます。
フレンチプレスを使う人や、フィルターコーヒーを飲む人もいますが、少なめな印象です。
また、ピッチャーで牛乳を温めて、カフェアートをするカプチーノは、フランスの一般的なカフェでは出てきません。コーヒー専門店に行くと、飲めるかもしれません。パリなどの大都会はわかりませんが、ストラスブールでは、私の知っている限り3店舗です(内2店舗は同系列)

フランスでは、カプセルで作るコーヒーメーカーを持っている人が多いですが、環境問題を考えて、カプセルのコーヒーを嫌う人もいます。
みなさんは、コーヒーにどんなこだわりがありますか。

動画のフランス語解説

  • コーヒーを淹れる
    → faire du café
  •  » Je vais faire du café. Tu en veux un? « 
    中性代名詞 « en » は、同じ単語(ここでは « du café »)を繰り返すことを避ける為に使っています。
    このように、部分冠詞(ここでは « du »)の代わりに、使えます。
  • コーヒー豆
    → des grains de café (男性名詞)
  • (コーヒー豆や胡椒などを)ひく
    → moudre
  • エスプレッソ
    → un expresso (un espresso)
  • フィルターコーヒー
    → un café filtre

動画でフランス語

Laisser un commentaire

Votre adresse e-mail ne sera pas publiée. Les champs obligatoires sont indiqués avec *