【動画】ストラスブールのオススメ無料トイレ

ストラスブール観光中にトイレに行きたくなっても、いくつか無料の公衆トイレがあるので大丈夫です。
今回の動画では、特に観光中にすぐ利用できる2つをご紹介します。

【動画】ストラスブールささっと観光(プティット・フランスと大聖堂)

「どこを見ようかな。」と考えたところ、住んでいた時にはやらなかった、ど定番の観光スポットをみることにしました。

【動画】11月上旬クリスマス準備中のストラスブールの様子

私がストラスブールに行ったのは、11月の上旬から中旬頃。
クレベール広場には、有名な高さ30メートルのクリスマスツリーが設置されていました。
でも、ツリーの飾り付けや街中の飾り付けは、まだ始まったばかりといった感じでした。

【動画】誕生日に欲しかったモノ

先日誕生日を迎え、ふと思ったことがあります。
年齢なのか、はたまた性格なのか、欲しいのは、モノよりも「自分だけの時間」一択になりました。
とは言っても、自分時間に読みたい本を何冊かリクエストしましたが…。

【動画】アルザスの子ども向け遊園地「Cigoland」③

第三回目の今回の動画は、園内の様子です。
撮影しきれなかった動物たちや乗り物もまだまだあります。
小学生以下の子供なら、リーズナブルに1日中楽しめる遊園地です。

【動画】子ども向け遊園地「Cigoland」①

今回の動画は、遊園地のハロウィンバージョンをお届けします。
遊園地に着いた子ども達の歓喜の声と、ハロウィンバージョンに興奮する夫の声をお楽しみ下さい。

【動画】《子育て》ケーキ作りは失敗したけど…気付けたこと

失敗したけど、興味のなかったこと、新しいことにに挑戦した。結果ではなく、そうやって少しづつ自分の世界を広げようとしている過程に目を向けられるようにしていきたいです。

【動画】《子育て》誕生日ケーキ作り失敗

次女も2歳になるし、甘い物解禁するかと、お砂糖の入ったスポンジケーキに挑戦してみました。
結果は、失敗です…。

【動画】《日仏夫婦》「スポンジケーキが」伝わらない

「もうそろそろ、みみの誕生日だから、スポンジ作ってみようかなと思ってるんだよね。」というようなことを夫に言いました。
すると、「誕生日プレゼントにスポンジを作る?!」と、ポカンとしていました。

【動画】《フランス生活》フランス人とストライキ

私のフランス人とストライキのイメージは、「多くの人がデモに参加して、誰も働いていない」でしたが、実際に住んでみると、意外とそうでもないのです。